東京の桜の名所の一つ、上野恩賜公園

東京 観光 公園 2020.04.07
江戸時代から桜の名所でも有名な東京台東区、上野にある日本最初の都市公園。 古くから文芸にゆかりのあるこの土地は「日本で最初」が盛り沢山! そんな上野恩賜公園をご紹介!

日本で最初の都市公園の一つ上野恩賜公園

江戸時代から桜の名所としても知られ、今では上野公園の名で親しまれるこちらの公園ですが地元の人々や古くから知る人からは「上野の山」や「上野の森」とも呼ばれています。春には桜が咲き、夏は池一面の蓮の花、冬には渡ガモがやって来る。自然、文学、芸術が入り混じった場所であり一年を通してイベントも多いので何度訪れても飽きがこない、そんな公園をご紹介!

上野公園ってどこにあるの?

こちらの公園は台東区の地図でみると浅草とは反対の西側に位置し、どちらかと言うと東大のある文京区に近いです。
上野公園に行くのに一番わかりやすいのはJR上野駅の公園口からか京成線の上野駅出てすぐの交番がある入り口でしょう。
美術館や博物館を見にゆくならJRの公園口からが近いですし、春に桜を見に来るならば京成線の出口からきた方がすぐに桜が見れます。

公園の敷地内には楽しめるスポットがたくさん!

夏目漱石の「こころ」や森鴎外の旧居水月ホテルの鴎外荘(残念ながらこちらは2020年5月)、正岡子規記念球場があったりなどと文学者にゆかりのある地でもある上野公園は、その広大な敷地の中に数々の施設が建てられておりその中には国立科学博物館や国立西洋美術館、上野動物園、寛永寺や東京芸術大学なども含まれます。かの有名な西郷隆盛の像も上野公園にあるんです!

噴水のある広場では一年を通していろんなイベントが開催されていますし、春には桜が咲き誇るのであたりを散策してみるのも楽しいですね。

少し歩けば谷中千駄木根津にも行けちゃう!

上野恩賜公園からは同じ上野の範囲内であればアメ横や近隣の御徒町、池之端までカバーできるので一日散策してもまだ足りないぐらい観て回るスポットは多いです!
公園から上野駅まで降りてきて中央通り沿いを南に御徒町を抜けて歩けば秋葉原に、
また公園の噴水と国立博物館の間の通りを西に東京芸術大学方面へ歩いてゆけば谷中、千駄木、根津にも通じており、夕焼けだんだんで有名な「谷中ぎんざ」やつつじや千本鳥居で知られる「根津神社」にも行けちゃいます。

上野公園には知られざるスポットがまだまだあるんです!

上野公園には京都の清水寺に見立てた清水観音堂があり不忍池を琵琶湖に見立て上から眺めることができるようになっているんです。

その清水観音からはすぐ近くに江戸の名所となっていた「月の松」を再現した松の木も植っています。見つけたらそこから不忍のいけを覗いてみてください。自分だけの特別な景色になるはずです。

また、不忍池の近くには駅伝発祥の地を示す碑が立っているのでこちらも是非探してみてください。

次は何処にいきましょう?

アニメや漫画の聖地秋葉原も近いし、浅草方面に出向いてみるのもありですね!

お知らせ

現在外出自粛やコロナウイルスの拡散防止策として公園の一部は閉鎖されており、通れない箇所があります。
また、園内一部の施設も同様の理由で利用ができなくなっています。
Comment
POST
Related Article
  • PARTNERS