埼玉県をもっと楽しめる発見コンテンツ - 01.秩父札所三十四巡り

関東 観光 2021.05.06
秩父の豊かな自然を、心身ともに楽しめる最もディープな方法。それが「札所三十四巡り」です。
秩父の札所巡りとは
秩父にある観音様の納められた34のお寺を指し、それらを回ることを札所巡りと呼びます。 かつては巡礼者が札を授かったり納めたりしたことからこう呼ぶそうです。
お寺をめぐりながら、御朱印を集めながら、自然や街の景色や人々、そして札所巡りという文化を担い続ける秩父そのものに触れる旅は、山道、険しい道、美しい散策コースなどを通して、心と体で秩父の自然を楽しむことができます。
おすすめの札所

おすすめの札所スポット① 札所13番 慈眼寺

西武秩父駅から徒歩5分。34札所のうち最も駅から近く、札所巡りに必要な用品も購入できるので、ここから巡礼を始める人が多いそうです。
目の仏像があるこのお寺には、独特な「め」と書いてある絵馬に願いを描いたり、「目薬の木」のお茶を無料で飲むこともできます。

おすすめ札所スポット② 札所32番 般若山 法性寺

秩父の札所の中で唯一の鐘楼門に大きな般若の面と仁王尊が迎える法性寺。ここでは、座禅体験で邪念を払い、心身を清め、奥ノ院までの険しい道のりを一生懸命登っていきます。ハードなコースですが、そのゴールには息を飲む絶景のパノラマとともに穏やかな表情の大日如来とお舟観音像に出会うことができます。

おすすめ札所スポット③ 札所23番 松風山 音楽寺

お寺の名前の通り、多くの歌手たちがヒットを祈願しに訪れるという音楽寺には、秩父札所を開創した十三人権者の石仏があり、市の文化財でもある梵鐘の響きは、このお寺の名前の由来にもなった十三人権者の「この山の松風の音をきいた時、菩薩の奏でる音楽と感じた」という、そんな音色が感じられるような気がします。
  • 写真≫ 札所26番 萬松山・圓融寺 (えんゆうじ)

おすすめの札所スポット④ 札所26番 萬松山・圓融寺 (えんゆうじ)

300段余りの石段と、足元が少し険しながらも美しい森の道を登って行くと、まるで京都の清水寺のような観音堂から見下ろす絶景が、トレッキングで疲れた足を一瞬で癒してくれます。
 
  • 写真≫ 札所27番 竜河山 大淵寺 (だいえんじ)

おすすめの札所スポット⑤ 札所27番 竜河山 大淵寺 (だいえんじ)

寺院の山道を登っても、26番札所の圓融寺から続くハイキングコースを辿っても、高さ16.5mの白衣観音が見下ろす秩父のパノラマに出会うことができます。遠くからもその美しい姿を観ることができる観音像は、蓮華でなく剣を持つことから、「護国観音」と呼ばれています。
  • 写真≫ 札所28番 石龍山 橋立堂 (はしだてどう)

おすすめの札所スポット⑥ 札所28番 石龍山 橋立堂 (はしだてどう)

秩父のシンボル「武甲山」の西の端に、高さ75mの巨大な岩壁の下に建てられている橋立堂は、「馬の観音様」として信仰され、今では交通安全の祈願に多くの人々がおとずれています。岩壁のスケールに先ず圧倒され、隣にある「JURIN’s GEO」のコーヒーの味に驚く、異色の風景とともに札所巡りの休憩スポットとしても良い場所です。
 

札所巡りで楽しむ心の余裕

今回紹介した6つの札所は、特に自然が美しい分、ハードな道のりのコースが多いですが、目的の場所にたどり着いたときの達成感はとても爽快で、疲れる体とは裏腹に、心には不思議なゆとりが生まれる体験ができるので、埼玉旅行の際にはぜひおすすめしたいテーマです。
 
Basic Info
Comment
POST
Related Article
  • PARTNERS