昭和の香り息づく木造校舎、廃校に泊まる#1
関東 宿泊 廃校 | 2020.08.19 |
昭和初期に建てられた小学校の木造校舎。今は廃校となってしまった小学校を宿としてリノベーション。まるでタイムスリップしたかのような、テレビの世界に入り込んだような、どこか懐かしい体験ができます。
栃木県茂木町にある「昭和ふるさと村/こころ宿NAGOMI」は、2006年に閉校した旧木幡小学校校舎をリニューアルし昭和を体感できる施設「昭和ふるさと村」として昭和の暮らしを今に伝えています。昭和9年に建てられた木造校舎がそのまま残っており、中に入って様々な体験をすることができます。
敷地には体育館もあり、有料で借りることができます。体育館には、ボールやバスケットゴールがそのまま残されており、自由に使うことができます。大人の方がはしゃぐこと間違いなし!!プールにはグランピング施設があり、水の上のコテージもありました。夜は星がキレイに見えるのだそうです!
昭和の遊び、暮らしを体感できる「昭和ふるさと村」
- Basic Info
-
- Columnist
-
- Mina_o
日本随所にある絶景・感動・おもしろスポット、美味しいものなど日本の魅力を発信します。時々ママのお役立ち情報。まだまだ駆け出しのライターの卵です。
SHOW COLUMN